Coquitlam School District(コキットラム学区)

コキットラム学区

コキットラムは、バンクーバーとその近郊地域を合わせたメトロバンクーバーに属する市です。

世界で最も住みやすい都市として高い評価を受けており、治安の良い豊かなコミュニティーです。

56年以上の長い歴史を持つコキットラム学区は、ブリティッシュコロンビア州の中でも最先端の技術と施設を取り入れ高い教育水準を誇ります。

高校卒業資格はカナダとアメリカ合衆国すべての大学で認められており、コキットラム学区の学校を卒業した留学生のほとんどが、専門大学や短大、または総合大学に進学しています。

英語を母国語としない学生のための英語教育ESLプログラムでは、特別なトレーニングを受け資格を持つ教師が留学生をサポートしています。

もちろんチームスポーツ、芸術、演劇、音楽などの様々なコースも提供しています。

コキットラム学区の特徴

1.穏やかな環境で、治安の良い豊かなコミュニティー

穏やかな環境で、治安の良い豊かなコミュニティー
バンクーバー中心部までスカイトレインで30 分と近いエリアながら、都会と自然が隣り合わせの住みやすい環境です。アジア系のお店が揃い、日本人留学生に馴染みやすい地域になっています。

2.55年以上の伝統ある秀逸な教育内容と学業水準

55年以上の伝統ある秀逸な教育内容と学業水準
教育に力を入れ、BC州で最も優れた学区の一つとして高い評価を受けています。またESL教職課程を履修した教員が留学生を指導とサポートしてくれますので安心です。

3.質の高いスポーツやアクティビティが楽しめる

質の高いスポーツやアクティビティが楽しめる
コキットラム学区の高校では、BC州の高校スポーツ協会から「Best All Around School」の表彰をうけたり、バレーボールやアイスホッケー、スノーボードでの州のタイトルの獲得とスポーツでも高い評価を得ています。また豊かな自然の中で楽しむアクティビティも盛んです。

コキットラム学区|高校一覧

コキットラム学区で、高校留学ができる学校の一覧です。
※2022年9月から入学の留学生受け入れ枠は、数校で満席になっています。

コキットラム学区地図

①センテニアル・セカンダリー・スクール

センテニアル・セカンダリー・スクール (Centennial Secondary School)
Centennial Secondary School
コキットラム学区で初めて作られた歴史ある高校です。レクリエーション施設に囲まれており、学校外の時間も充実したものとできるでしょう。校舎は2018年にリノベーションされたばかりです。

■場所コキットラム中心部までバスで約30分
■学校形態公立高校、共学
■学生数約 1,700名
■滞在ホームステイ
■学期制セメスター制

②ドクター・チャールズ・ベスト・セカンダリー・スクール

ドクター・チャールズ・ベスト・セカンダリー・スクール(Dr. Charles Best Secondary School)
Dr. Charles Best Secondary School
2001年の改装工事で、美術&パフォーミングアーツエリア、技術室、ビジネス関連科目、コンピューターウィング、体育館とスカイジムと呼ばれるウェイトトレーニングルームが新しくより使いやすくなりました。

■場所コキットラム中心部までバスで約25分
■学校形態公立高校、共学
■学生数約 1,200名
■滞在ホームステイ
■学期制セメスター制

③リバーサイド・セカンダリー・スクール

リバーサイド・セカンダリー・スクール(Riverside Secondary School)
Riverside Secondary School
フレンチイマージョン課程を提供しているのが特徴的です。またIT教育から、韓国太鼓に至るまで幅広い科目を用意して一人一人の生徒のニーズにこたえています。

■場所コキットラム中心部までバスで約30分
■学校形態公立高校、共学
■学生数約 1,400名
■滞在ホームステイ
■学期制セメスター制

④グレンイーグル・セカンダリー・スクール

グレンイーグル・セカンダリー・スクール(Gleneagle Secondary School)
Gleneagle Secondary School
オープンコンセプトの共通エリア、多目的野外フィールド、近代的な事務と機器、ウエイトルーム、屋外プールなどの施設を備えており、近くニアタウンセンターアクアティックセンターもあります。

■場所コキットラム中心部へは徒歩約10分
■学校形態公立高校、共学
■学生数約 1,200名
■滞在ホームステイ
■学期制セメスター制

⑤ヘリテッジウッズ・セカンダリー・スクール

ヘリテッジウッズ・セカンダリー・スクール(Heritage Woods Secondary School)
Heritage Woods Secondary School
2004年設立で学区内で最も新しい学校です。Wi-Fi、教室用LCDプロジェクター、ノートPCなど、すべてのカリキュラムで生徒と教員がテクノロジーにアクセスし学習体験を強化できるように配慮されています。

■場所コキットラム中心部までバスで約30分
■学校形態公立高校、共学
■学生数約 1,200名
■滞在ホームステイ
■学期制セメスター制

⑥パインツリー・セカンダリー・スクール

パインツリー・セカンダリー・スクール (Pinetree Secondary School)
Pinetree Secondary School
この学校では、幅広い科目を持つアカデミックプログラムを提供しています。多くの卒業生たちは、進学時に奨学金を獲得しており、一人当たりの受給率は学区内No.1の優秀校です。

■場所コキットラム中心部へはバスで約15分
■学校形態公立高校、共学
■学生数約 1,400名
■滞在ホームステイ
■学期制セメスター制

⑦ポートムーディ・セカンダリー・スクール

ポートムーディ・セカンダリー・スクール(Port Moody Secondary School)
Port Moody Secondary School
国際バカロレアプログラムを提供する学問に秀でた学校です。その他にも、生徒参加型プログラムや芸術系・スポーツプログラムで高い評価を得ています。設備も充実しています。

■場所コキットラム中心地からバスで約30分
■学校形態公立高校、共学
■学生数約 1,400名
■滞在ホームステイ
■学期制セメスター制

⑧テリーフォックス・セカンダリー・スクール

テリーフォックス・セカンダリー・スクール(Terry Fox Secondary School)
Terry Fox Secondary School
運動部の強さと、IT教育・音楽科目で取り入れられている革新的な技術を活用したプログラムで有名な学校です。学校設備は、最新設備をもつ体育館や、1,350人まで収容できる劇場を持っています。

■場所コキットラム中心部まで約30分
■学校形態公立高校、共学
■学生数約 1,800名
■滞在ホームステイ
■学期制セメスター制

コキットラム学区紹介動画

ISI国際学院 高校留学プログラムの特徴

ISI国際学院の留学サポート

ISI国際学院 高校留学 現地サポート サポートスタッフ
入学までの事前のサポートはもちろん、
現地在住サポートスタッフも、皆さんの
留学の成功をしっかりサポートします。

出発までの流れ

ISI国際学院 高校留学 出発までの流れ 留学サポート
留学を決めたらまずは個別相談にお越し
ください。担当カウンセラーとぴったり
のプランを組み立てましょう。    

よくある質問

ISI国際学院 高校留学 ISIサポート ISIの特徴 よくある質問 Q&A
高校留学トップページの下部に、
ビザのことや、渡航後の生活、進学など
よくある質問をまとめました。

コキットラム学区費用概算

入学時期・留学期間9月入学:1年間~
2月入学:1セメスター(5ヶ月)または1年間~
費用概算(2022年度)1年費用概算:約CAN$30,000
<上記料金に含まれるもの>
学費、入学金、ホームステイ、保険 など

1セメスター費用概算:約CAN$15,500
<上記料金に含まれるもの>
学費、入学金、ホームステイ、保険 など
※上記金額に後見人費用、課外アクティビティ、弊社プログラム費用が別途追加となります。

コキットラム学区留学のための出願書類

☑ 入学願書 ※1
☑ 出願申請料
☑ 過去2年分の成績表(英文)
☑ パスポートコピー
☑ 証明写真
☑ 予防接種履歴
☑ 英語力の証明(もしあれば)
※2

※1 オンライン申請の場合は、和訳した内容を書面でお送りし、ご回答いただき、代理申請いたします。
※2 英検やTOEICなどの証明書