クライストチャーチ公立高校一覧

クライストチャーチ公立高校一覧

治安が良く美しい自然にも恵まれ親日家も多いニュージーランドは未成年の留学生にとって過ごしやすく、卒業留学にも1年留学にもターム留学にも最適です!

スポーツ系から文化系までクラブ活動が充実したニュージーランドのお勧め公立高校一覧です。

留学生サポートがしっかりしている学校をご案内しています。

オックスフォード・エリア・スクール

ISI国際学院 高校留学 ニュージーランド留学 ニュージーランド正規留学 高校ターム留学 ターム留学 ホームステイ Oxfordareaschool オックスフォードエリアスクール
オックスフォード・エリア・スクール Oxford Area School
大自然に囲まれた田舎の小規模校ですが、小・中・高が同じ敷地にある公立高校。先生も生徒も留学生の受け入れにもとてもウェルカムでフレンドリーな人が多い学校。更に日本人が少ない事がオススメポイントです。
■場所クライストチャーチ中心地から車で40分
■学校形態公立高校(小中高同じ敷地内にあります)、共学
■学生数約500名
■滞在ホームステイ
■URLオックスフォードエリアスクールHP
■概算費用(2023年度)約¥135万~¥145万/ターム

ランギオラ・ハイ・スクール

ISI国際学院 高校留学 ニュージーランド留学 ニュージーランド正規留学 高校ターム留学 ターム留学 ホームステイ ランギオラハイスクール Rangiorahighschool
ランギオラ・ハイ・スクール Rangiora High School
グリーンがスクールカラーの大規模な公立高校。各国から留学生も多く、国際部の先生のケアが行き届いているので安心。日本語教育もとても盛んです。
■場所クライストチャーチ中心地から車で45分
■学校形態公立高校、共学
■学生数約1650名
■滞在ホームステイ
■URLランギオラ・ハイ・スクールHP
■概算費用(2023年度)約¥135万~¥145万/ターム

ウェストランド・ハイ・スクール

ISI国際学院 高校留学 ニュージーランド留学 ニュージーランド正規留学 高校ターム留学 ターム留学 ホームステイ Westlandhighschool ウェストランドハイスクール
ウェストランド・ハイ・スクール Westland high School
かつては石炭で栄えた南島の西海岸、ホキティカという人口3000人弱の小さな町にある学校です。すべてのクラスが少人数で、留学生もすくなく、日本人もほぼいない環境の留学ができます。約13.5%の生徒がマオリ系の生徒なのでニュージーランドの先住民の文化にどっぷりつかりながら留学したい人に大変オススメの高校です。
■場所クライストチャーチ中心地から車で約3時間
■学校形態公立高校、共学
■学生数約350名
■滞在ホームステイ
■URLウェストランド・ハイ・スクール HP 
■概算費用(2023年度)約¥135万~¥145万/ターム

エルズメア (エレスメア)・カレッジ

ISI国際学院 高校留学 ニュージーランド留学 ニュージーランド正規留学 高校ターム留学 ターム留学 ホームステイ Ellesmere Colleg エルズメア (エレスメア)・カレッジ
エルズメア (エレスメア)・カレッジ Ellesmere College
男女共学の中高一貫校のとてもアットホームな学校です。
都会の学校のように大学進学する生徒は多くないけれど、農業やテクノロジー系の科目に強く、スポーツにも熱心。 ケアはとても手厚いです。また現地の生徒たちもフレンドリーに接してくれます。
学生にさまざまな学習体験を提供し、学生を社会に貢献することを目的としています。 音楽のレッスン、演劇、スポーツなどの自主的な活動を奨励しています。
■場所クライストチャーチ中心地から車で40分
■学校形態公立高校、共学
■学生数約530名
■滞在ホームステイ
■URLエルズメア (エレスメア)・カレッジHP
■概算費用(2023年度)約¥135万~¥145万/ターム

オンデマンド高校留学セミナー

ニュージーランド高校3カ月/1年留学説明会

気軽に3カ月 or しっかり1年!選べる公立高校留学!ニュージーランド高校留学説明会
2022年9月3日に開催したオンライン説明会「気軽に3カ月 or しっかり1年!選べる公立高校留学!ニュージーランド高校留学説明会」。
ゲストスピーカーは、クライストチャーチ在住、ニュージーランド現地サポーターの安東さんです。

クライストチャーチ公立高校留学のための出願書類

☑ 入学願書 ※1
☑ 出願申請料
☑ 過去2年分の成績表(英文)
☑ パスポートコピー
☑ 証明写真
☑ 予防接種履歴
☑ 英語力の証明(もしあれば)
※2

※1 オンライン申請の場合は、和訳した内容を書面でお送りし、ご回答いただき、代理申請いたします。
※2 英検やTOEICなどの証明書