北京大学医学部ブログ

首都医科大学の生活

医学部ブログ
首都医科大学の印象は、国際色にあふれており、とても綺麗です!
中国語の授業は日本で受けた医学部進学コースの授業の延長みたいなのでやりやすいですが、HSK6級対策の授業のため、やはり難しいです。でも大変勉強になる授業内容です。

先生とのコミュニケーションも回を増すごとにスムーズになってきます。
理数科目の授業では聞き取りはまだ困難を感じますが、教科書を読んだり先生に質問したり他の学生に聞いたりすることで解決できています。



また、首都医科では実験の授業があります。実験は基本的に二人一組のチームで協力して進めます。
実験内容は実験書に記載してあるので予習が大切です。またこの実験内容も大学専用webページで詳しく知ることができます。

また僕たちは中国人学生とペアを組んでいますので、先生の説明を聞いて実験を進めるのに語学の面で苦労することはあまりありません。また親切な学生が多いので助かっています。ただこの授業では「予習報告」と「実験報告」を中国語で書かなければならないので(ほとんど実験書の丸写しで全然問題ないですが)、今の段階ではそれが正直面倒です。それに時間を取られています。慣れてきたらもっとスムーズに書けると思います。



計算機基礎の授業は教科書の指示に従って進めればいいのであまり問題ありません。いずれにせよ中国語の実力を高めることが理数系科目を突破する最善の方法だと感じました!

毎日の自己学習は基本的に宿題をやることと授業内容の予習、復習です!
北京へきて約3ヶ月近く経ちました。

普段の授業以外、余暇は友人達と喋ったり、外へ出かけたり勉強したりで忙しいですが、毎日充実していて、楽しく過ごしています!


レポート担当:首都医科大学 長尾