留学センターTOP
交通アクセス
お問い合わせ
0120-111-151
受付時間(月・日・祝除く)
火~土 9:00~18:00
個別相談
説明会
資料請求
お問い合わせ
MENU
留学サポート
Q&A
高校留学
小中高生短期留学
語学留学
オンライン留学
国内留学
留学ならISI国際学院
>
英語圏高校留学(ターム・1年・卒業)
>
アメリカ高校留学
アメリカ高校留学
日本人にとって、身近で留学先として人気の高いアメリカ。様々な文化や言葉にあふれ、自分とは違う価値観を発見することができます。視野を広げ、国際感覚を養う絶好の環境です。
資料請求・お問い合わせはこちら
無料個別相談のお申込みはこちら
アメリカ高校留学の特徴
自主性を活かした参加型授業
アメリカの学校の授業は、発表と討論と宿題が大きな要素を占めています。多くの本を読んだり、いろいろな人の意見を聞き、自分なりの考えをまとめる力が要求されます。その結果、探究心を深めたり、学ぶ力が養われます。
進学教育に力を入れている私立高校
アメリカには日本と同じように公立高校と私立高校があります。私立高校は各学校の教育方針により個性豊かな教育が行われています。スポーツの盛んな高校、進学に力を入れている高校などさまざまで、それぞれの生徒に合わせたきめ細やかな授業が行われています。
アメリカの教育システム
アメリカは週・学校区によって教育制度は異なります。カリフォルニア州の場合、小学校1年生の6歳(グレード1)から義務教育がスタートし、日本の高校3年生にあたるグレード12で義務教育が終了となります。高校は単位制で、必須科目以外は自分の好きな科目を選択して学びます。必要単位を取得すると卒業できますが、卒業時にSATやACTなどの統一試験を受け、大学進学に備えます。
【入学基準】
高校への入学条件は、学業成績と英語力が必要です。そのため英語スコア(TOEFLなど)の提出と現地校とのSkype面談があることがほとんどです。また、学校が定める予防接種も行っていただきますので、出願校を決めてから渡航までの準備期間は1年間弱ほど必要となります。
モデルプラン
公立校の詳細を見る
私立校の詳細を見る
アメリカ・留学生 1日のスケジュール例
7:00~7:30
朝食 自分で用意して簡単にすませます。
7:30~8:30
通学
8:00~15:15
授業 他
朝礼を行います。授業は少人数制なので集中して勉強できます。ディスカッションや発表など積極的に発話しましょう。
15:15~17:00
クラブ活動(スポーツ、芸術など自分で選択できます)
17:30~19:00
夕食、シャワーなど
19:00~22:30
自由時間 ホストファミリーとテレビを見たり、宿題をしたりして過ごします。
22:30
就寝
週末の過ごし方
ほとんどの学校は土曜日の午前中にも授業があります。土曜日の午後は学校によって、校内清掃やボランティア活動を行います。
土曜の夜は消灯時間がなく夜遅くまで自由時間を楽しみ、日曜は朝昼兼用のブランチで、ゆっくりと食事をとったり。週末には、様々なアクティビティーを生徒主体で企画します。ハイキング・スキー・スノーボードなどのアウトドアイベントや街に出かけての映画鑑賞、買い物、食事会、博物館・美術館見学、スポーツ観戦など。アクティビティーは掲示板に書いてあり、誰でも参加可能です。また、ゆっくりと週末を過ごしたい学生は、寮の共有スペースや校内でお友達とおしゃべりして過ごします。
アメリカ高校留学ガイドをプレゼント!
アメリカ高校留学がまるごと分かる!アメリカ高校留学ガイドを無料でプレゼントいたします。
アメリカの魅力や教育について、アメリカ高校留学の特徴や、留学生の1日の流れなど盛りだくさんの内容!
アメリカ高校留学に興味はあるけど、まだ何もわからない~という方は、ぜひダウンロードしてください!
ダウンロード
資料請求・お問い合わせはこちら
無料個別相談のお申込みはこちら
留学のご相談・お問い合わせ
↓まずはお問い合わせフォームで、何でもご相談ください↓
お問い合わせはこちら
↓無料でオンライン個別留学相談会が受けられます↓
オンライン個別留学相談会