留学センターブログ

【冬休み留学体験談】イギリスで本場のクリスマス体験!

短期留学
こんにちは、ISI国際学院 留学センターです!

せっかく留学に行くなら24時間英語の環境がいい!という方はとても多いと思います。

そんな方には、いっそのこと先生のお宅にホームステイがおすすめ!

「教師宅ホームステイ」は、英語教師のご自宅で24時間英語漬けが叶うスペシャルなプログラムなんです。

しかも冬休み期間は特別なクリスマスバージョン!

クリスマス冬休み留学

クリスマス時期にしか体験できないアクティビティで本場のクリスマス文化体験ができます。

今回は、昨年の12月にイギリスで教師宅ホームステイプログラムで留学した高校生のAさんの留学体験談をご紹介します!



今回の留学を決めたきっかけは何ですか?

自分は座学よりも実体験を通して海外の環境下で英語を学ぶ方が向いていると思ったので留学を決めました。

私はシャーロック・ホームズが好きで、ずっとイギリスに興味があったので、イギリスに行くことにしました。

イギリス

最初はイギリス英語だといつも学校で学んでるのと違 って困るんじゃないか、ご飯が口に合わないんじゃないかなど色々と心配になりました。

他の国に行くことも考えましたが、自分の1番行きたいところに行くべきだなと思いました。



今回の留学で一番好きだったこと、楽しかったことを教えてください。

イギリスで過ごしたクリスマスが最高でした。

日本のクリスマスとは規模も文化も大きく違っていて準備からパーティーのディナーまでとても楽しめました。

冬休み留学

準備ではリースを作ったり、お菓子の家を作ったりして、優勝の時にはみんなで引っ張るクラッカーを鳴らしました。

どれも日本ではなかなかやらない事なのでいい経験になりました。



留学中に一番印象に残っていることは何ですか?カルチャーショックなどはありましたか?

食事です。

留学前イギリスのご飯は美味しくないと聞いていたので、そこが1番不安でした。

しかし、ホストファザーがとても料理上手で、毎食おいしく食べられました。

イギリス留学

お風呂はやはり日本とは違って、あまり快適なものとは言えませんでしたが、許容範囲といった感じでした。

個人的 にはあまり大きくショックを受けることはありませんでした。



現地で困った事が起きた時、どのように解決しましたか?

スーパーで買い物をしていた時、セルフレジを利用してみたのですが使い方がよく分からず、店員さんに聞いて助けてもらいました。

また、お土産を選ぶ時、なんの商品がよくわからないものはホストシスターに聞きました。

イギリス留学

みんなと話している時、ときどきホス トシスターが簡単な英語で説明してくれたので会話にしっかり混ざれて楽しかったです。



ホームステイ先での生活と日本の生活はどのように違いましたか?

あまり大きな違いはないように思えました。

私のホームステイ先の家族は、朝シャワーを浴びる人が多かったと思います。

各部屋に小さい洗面器がついていたので、夜はそこで顔を洗って、朝シャワーという人が多いのかなと思いました。

でも特に指定されたわけではなかった ので私は夜シャワーを浴びる時もありました。



留学を終えて、自分が変わったと思う部分はどこですか?どのように変わりましたか?

ネイティブが使う英語が身についたように思えます。

自分が使っている言葉とホストファミリーが使っている言葉を比較して同じ意味でもニュアンスが違うのを感じました。

ホストファミリーが使う方の言葉を真似することで実際に海外の人が使う英語が身についたと思います。

イギリス

授業では、英語の成り立ちの歴史を学びました。

ー語とー語はだから似ているんだ!など納得出来る内容で面白かったです。



留学を考えている方へアドバイス

完璧に話そうとしなくて大丈夫なので、多少回りくどくても、自分のわかる単語内で一生懸命話してみることが大切だと思います。

少ない語彙でも説明は十分できますし、一生懸命積極的にコミュニケーションをとることで、ホストファミリーと仲良くなれると思います。

留学中に仲良くなってInstagramなどでも繋がっておくと、留学後も話すきっかけになっていいと思います。

私も留学から帰ってきて3カ月になりますがたまに連絡を取りあっています。



おすすめ留学プログラム

今回、Aさんが留学したプログラムは、「教師宅ホームステイプログラム(Concorde International)」です。

このプログラムでは、語学学校に通うのではなく、語学教師の家にホームスティをし、ホストファミリーの一員でもある資格を有する語学教師が、1日に3~5時間の語学レッスンを自宅で行います。

授業以外でも朝食から就寝までホストファミリーと共に生活をします。

教師宅ホームステイプログラム

常に学習している言語を話し、その言語にどっぷりつかった環境で留学生活を過ごしていただけるだけではなく、ホストファミリーとの生活を通じて、ご自身の選んだ国の文化をさまざまな形で体験していただくことができます。

また、イギリスだけでなく世界中の各地域に経験豊富なスーパーバイザーが駐在しており、滞在中は担当教師とスーパーバイザーがしっかり受講生の皆様のサポートを致しますので、何かあった時にも安心です。

教師宅ホームステイプログラム


教師宅ホームステイプログラムの特徴

☑ プライベート英語レッスン!

生徒はあなた1人!自分のレベル、興味に合ったレッスン内容をリクエストしてください。

会話、発言、文法、リスニングなど自分の目標に集中した学習ができます。


 週4回のアクティビティ!

アクティビティ内容も受講生の方のご希望をふまえて決定します。

観光やショッピングなど現地で試してみたいことを申込時にお伝えください。


☑ クリスマス・スペシャルプログラム

街はクリスマスの装飾が飾り付けられ、カラフルなホリデームード!

イギリスではどのようにクリスマスを祝っているのか体験できる、この時期ならではのプログラムです。

他国の教師宅ホームステイとの違いとして、イギリスはクリスマス体験型になっており、アクティビティがクリスマスイベントに関連付けられたものになります。

イギリス留学

教師宅ホームステイプログラムページはこちら



冬休みオンライン留学セミナーを実施

冬休み留学セミナーもオンラインで実施予定です!

ぜひご参加ください。

9月16日(土)15:00~15:50 カナダ・バンクーバーILAC冬休み留学説明会(高校生対象)

9月23日(土)10:30~11:20 アメリカ・ロサンゼルスFLS 冬休み留学説明会(15歳以上対象)

9月23日(土)14:00~14:50 ISI国際学院 冬休み留学説明会(13歳以上)

9月26日(火)08:00~08:50 Global College カナダ・バンクーバー冬休み留学説明会

9月27日(水)17:00~17:50 イギリス・ニュージーランド教師宅ホームステイ冬休み留学説明会

9月30日(土)10:00~10:50 アメリカ・シアトル教師宅ホームステイ 冬休み留学説明会(15歳以上)

10月7日(土)10:00~10:50 Bayswater カナダ・バンクーバー冬休み留学説明会

10月21日(土)14:00~14:50 ISI国際学院 冬休み留学説明会(13歳以上)


冬休みオンライン留学セミナーについてはこちら



冬休み留学ガイドブックをプレゼント!

冬休みの留学プログラムをまとめたガイドブックを無料でダウンロードいただけます。

短期留学はプログラムのラインナップが多くあるので、それぞれのプログラムの特徴が知りたいという方は、ぜひダウンロードしてみてください!

冬休み留学ガイドブック



まとめ

今回は、【冬休み留学】イギリスで本場のクリスマス体験談をご紹介しました。

少しでも良い留学生活となるようアドバイスやサポートをさせていただきます。

ぜひご相談くださいね。




留学のこと、なんでもご相談ください!お問い合わせフォームはこちら