カナダ・バンクーバーのおすすめアジア系レストラン
語学留学
こんにちは、ISI国際学院です。
留学をご検討の方で、食事面でホームシックやカルチャーショックを心配される方が多くいます。
バンクーバーはカナダの留学先で特に人気の都市ですが、アジア人移民が多く住んでいる地域にはおいしいアジア系レストランが多くあるそうです!
今回は、バンクーバーのバーナビー学区に留学中のAさんに、現地のおすすめレストランについてご紹介いただきました!

バーナビー学区のおすすめのアジア系レストラン!
こんにちは、今回は私が生活しているバーナビー学区にある、おすすめのアジア系レストランを紹介します。
なぜ、アジア系レストラン縛りかと疑問に思った方もいると思います。
なぜなら、バーナビーの人口は東アジア人が多く占めていおり、沢山のアジア系スーパーやレストランがあるからです。
これからバーナビー学区に留学される方や、現在留学中で、たまにはアジア料理を食べたいと思っている方はぜひ注目してください!
① Tentatsu Japanese Restaurant Burnaby
日本語:日本語は使えませんが、寿司のネタは全て日本語なので、ローマ字読みでも伝わります。
相場:10$〜25$(チップ込み)
場所:WB Hasting St@ Madison Ave から徒歩2分
WB Hasting St@ Willingdon Ave から徒歩5分
店舗:Tentatsu(バーナビーの店舗の方が比較的入りやすいのでおすすめです)
このレストランは、ホストファザーおすすめの寿司レストランです。
初めてオーダーしてもらった際に、スパイシーサーモンロールに挑戦したのですが、きゅうりや、海苔との相性がよく美味しかったです。
他にもBCロールなど、カナダでしか味わえない変わりネタもあります。
なかでも、サーモンはとても美味しいです。
もともとカナダのサーモンは新鮮で有名ですが、なかでも感動したお店の1つです。
また、日本食メニューも豊富で、お好み焼き、鍋焼きうどん、焼きそばの他に、蕎麦もありました。
友達が鍋焼きうどんを注文したのですが、出汁の味や、うどんの茹で加減も日本とほぼ変わりませんでした。
寿司だけでは無く、その他の日本食も注文することができるので、ぜひ行ってみてください!

サーモン握り

スパイシー・サーモンロール

鍋焼きうどん
② 天丼琥珀
日本語:数名、日本人の店員さんがいます。しかし、ダウンタウン店の方が日本人の店員さんが多い気がします。
相場:16$〜25$(チップ込み)
場所:SB Willingdon Ave @Buchanan St (検索したらBrentwoodとでできます )
店舗:Tendon Kohaku-Metrotown
Tendon Kohaku-Downtown
このレストランは、ダウンタウンやメトロタウンにも店舗がある人気レストランの一つです。
ダウンタウン店は、週末になると混むので、バーナビーの店舗に行くことを、おすすめします。
メニューは、天丼のほかに、海鮮丼や、ベジタリアンのメニューもあるので、留学先で出来た友達と一緒に行ってみるのもいいですね!
ホームステイ先だと日本米を食べる機会が少ないので、初めてカナダで天丼を食べた時は、とても感動したのを覚えています。

野菜天丼

琥珀天丼
③ 麺屋こころ
日本語:数名、日本人の店員さんがいます。しかし、ダウンタウン店の方が日本人の店員さんが多い気がします。
相場:16$〜25$(チップ込み)
場所:SB Willingdon Ave @Buchanan St (天丼琥珀と同じビルに位置しています )
店舗:Kokoro Tokyo Mazesoba-Metrotown
Kokoro Tokyo Mazesoba-Downtown
このレストランは、天丼琥珀と同様にダウンタウンやメトロタウンなどに店舗がある人気店です。
まぜそばがメインのお店ですが、明太子、カレー味など種類が豊富で、ラーメンもあります。
さらには、デザートやサイドメニューもあり、見た目にもこだわっているので、日本人だけではなく、現地のお客さんにも人気です。
また、バーナビーとダウンタウンの店舗に行ったことがありますが、比較的にダウンタウンの店舗の方が入りやすい気がしました。
私のおすすめポイントは、まぜそばの〆に一口ライスをもらえることです。
残った、まぜそばの具材とお米の相性が抜群で、麺も白米も一気に楽しめる一品です。

東京まぜそば
④ DooBoo
日本語:日本語は通じませんが、店員さんがフレンドリーなので心配する必要はありません。
相場:16$〜20$(チップ込み)
場所:6907 Kingsway, Burnaby,BC V5E 1E5
店舗:バーナビーのみ
このレストランは韓国料理屋さんです。
バーナビーにはローヒードという駅があり、近くに沢山の韓国系レストランやスーパーがあります。
なので、どこでも本格的な韓国料理を食べることができます。
今回紹介するレストランはメトロタウンからバス一本で行くことができ、アクセスがいいです。
また、おすすめのメニューはキムチチゲとスンドゥブチゲです。
なぜなら、ここのレストランは、釜だきご飯が出てくるからです。
おこげまで美味しくいただけます。
さらには、メインを注文すると、韓国のおかずが出るのですが、それがまた絶品で、いつもお代わりしてしまいます!
メニューによっては辛さや、お肉の種類なども選べるので、辛いのが苦手な人にも入りやすいお店だと思います。

韓国のおかず
右から、韓国のおでん、玉ねぎの醤油漬け、白菜のキムチ

釜だきご飯

キムチチゲ
いかがでしたか、今回はバーナビー学区のオススメのレストランを紹介しました。
バーナビーの他に、バンクーバの方にも、おすすめのレストランがあるので次回紹介したいと思います。
少しでもこのブログが役に立てたら幸いです。
まとめ
今回は、バンクーバーに留学中のAさんにアジア系レストランをご紹介いただきました!
留学先に言っても、おいしい和食が食べられると聞くと安心ですね!
現地ならではの食文化を体験するのはもちろん、世界中にある日本食もぜひ食べてみてください。
無料でプレゼント!国別留学ガイドブックダウンロードはこちら

海外の最新情報をお届け!留学お役立ちメール配信サービスの登録はこちら

留学のこと、なんでもご相談ください!お問い合わせフォームはこちら

留学をご検討の方で、食事面でホームシックやカルチャーショックを心配される方が多くいます。
バンクーバーはカナダの留学先で特に人気の都市ですが、アジア人移民が多く住んでいる地域にはおいしいアジア系レストランが多くあるそうです!
今回は、バンクーバーのバーナビー学区に留学中のAさんに、現地のおすすめレストランについてご紹介いただきました!

バーナビー学区のおすすめのアジア系レストラン!
こんにちは、今回は私が生活しているバーナビー学区にある、おすすめのアジア系レストランを紹介します。
なぜ、アジア系レストラン縛りかと疑問に思った方もいると思います。
なぜなら、バーナビーの人口は東アジア人が多く占めていおり、沢山のアジア系スーパーやレストランがあるからです。
これからバーナビー学区に留学される方や、現在留学中で、たまにはアジア料理を食べたいと思っている方はぜひ注目してください!
① Tentatsu Japanese Restaurant Burnaby
日本語:日本語は使えませんが、寿司のネタは全て日本語なので、ローマ字読みでも伝わります。
相場:10$〜25$(チップ込み)
場所:WB Hasting St@ Madison Ave から徒歩2分
WB Hasting St@ Willingdon Ave から徒歩5分
店舗:Tentatsu(バーナビーの店舗の方が比較的入りやすいのでおすすめです)
このレストランは、ホストファザーおすすめの寿司レストランです。
初めてオーダーしてもらった際に、スパイシーサーモンロールに挑戦したのですが、きゅうりや、海苔との相性がよく美味しかったです。
他にもBCロールなど、カナダでしか味わえない変わりネタもあります。
なかでも、サーモンはとても美味しいです。
もともとカナダのサーモンは新鮮で有名ですが、なかでも感動したお店の1つです。
また、日本食メニューも豊富で、お好み焼き、鍋焼きうどん、焼きそばの他に、蕎麦もありました。
友達が鍋焼きうどんを注文したのですが、出汁の味や、うどんの茹で加減も日本とほぼ変わりませんでした。
寿司だけでは無く、その他の日本食も注文することができるので、ぜひ行ってみてください!

サーモン握り

スパイシー・サーモンロール

鍋焼きうどん
② 天丼琥珀
日本語:数名、日本人の店員さんがいます。しかし、ダウンタウン店の方が日本人の店員さんが多い気がします。
相場:16$〜25$(チップ込み)
場所:SB Willingdon Ave @Buchanan St (検索したらBrentwoodとでできます )
店舗:Tendon Kohaku-Metrotown
Tendon Kohaku-Downtown
このレストランは、ダウンタウンやメトロタウンにも店舗がある人気レストランの一つです。
ダウンタウン店は、週末になると混むので、バーナビーの店舗に行くことを、おすすめします。
メニューは、天丼のほかに、海鮮丼や、ベジタリアンのメニューもあるので、留学先で出来た友達と一緒に行ってみるのもいいですね!
ホームステイ先だと日本米を食べる機会が少ないので、初めてカナダで天丼を食べた時は、とても感動したのを覚えています。

野菜天丼

琥珀天丼
③ 麺屋こころ
日本語:数名、日本人の店員さんがいます。しかし、ダウンタウン店の方が日本人の店員さんが多い気がします。
相場:16$〜25$(チップ込み)
場所:SB Willingdon Ave @Buchanan St (天丼琥珀と同じビルに位置しています )
店舗:Kokoro Tokyo Mazesoba-Metrotown
Kokoro Tokyo Mazesoba-Downtown
このレストランは、天丼琥珀と同様にダウンタウンやメトロタウンなどに店舗がある人気店です。
まぜそばがメインのお店ですが、明太子、カレー味など種類が豊富で、ラーメンもあります。
さらには、デザートやサイドメニューもあり、見た目にもこだわっているので、日本人だけではなく、現地のお客さんにも人気です。
また、バーナビーとダウンタウンの店舗に行ったことがありますが、比較的にダウンタウンの店舗の方が入りやすい気がしました。
私のおすすめポイントは、まぜそばの〆に一口ライスをもらえることです。
残った、まぜそばの具材とお米の相性が抜群で、麺も白米も一気に楽しめる一品です。

東京まぜそば
④ DooBoo
日本語:日本語は通じませんが、店員さんがフレンドリーなので心配する必要はありません。
相場:16$〜20$(チップ込み)
場所:6907 Kingsway, Burnaby,BC V5E 1E5
店舗:バーナビーのみ
このレストランは韓国料理屋さんです。
バーナビーにはローヒードという駅があり、近くに沢山の韓国系レストランやスーパーがあります。
なので、どこでも本格的な韓国料理を食べることができます。
今回紹介するレストランはメトロタウンからバス一本で行くことができ、アクセスがいいです。
また、おすすめのメニューはキムチチゲとスンドゥブチゲです。
なぜなら、ここのレストランは、釜だきご飯が出てくるからです。
おこげまで美味しくいただけます。
さらには、メインを注文すると、韓国のおかずが出るのですが、それがまた絶品で、いつもお代わりしてしまいます!
メニューによっては辛さや、お肉の種類なども選べるので、辛いのが苦手な人にも入りやすいお店だと思います。

韓国のおかず
右から、韓国のおでん、玉ねぎの醤油漬け、白菜のキムチ

釜だきご飯

キムチチゲ
いかがでしたか、今回はバーナビー学区のオススメのレストランを紹介しました。
バーナビーの他に、バンクーバの方にも、おすすめのレストランがあるので次回紹介したいと思います。
少しでもこのブログが役に立てたら幸いです。
まとめ
今回は、バンクーバーに留学中のAさんにアジア系レストランをご紹介いただきました!
留学先に言っても、おいしい和食が食べられると聞くと安心ですね!
現地ならではの食文化を体験するのはもちろん、世界中にある日本食もぜひ食べてみてください。
無料でプレゼント!国別留学ガイドブックダウンロードはこちら

海外の最新情報をお届け!留学お役立ちメール配信サービスの登録はこちら

留学のこと、なんでもご相談ください!お問い合わせフォームはこちら
