留学センターブログ

トビタテ!留学JAPANの最大のメリットは?留学計画書のコツは?先輩に聞きました!

トビタテ
トビタテ!留学JAPAN 新・日本代表プログラム【高校生等対象】第8期の募集を開始しています。

ISI国際学院では、「トビタテ!留学JAPAN サポートパッケージ」でこれまで多くのトビタテ生をサポートしてきました!

多くの留学計画書を読んできた留学カウンセラーから見ても、これは素晴らしいと記憶に残る留学計画書を作成された先輩がいます!

トビタテ!留学成果報告会で「優秀賞」受賞した、樋澤 秀悟さん(プロフェッショナル未来テクノロジー人材枠、5期合格)です。

樋澤さんの留学成果報告の様子↓


今回は、樋澤さんにお聞きした留学計画書作成時のコツやトビタテに合格する最大のメリットについてご紹介します。



留学計画書作成のコツ

素晴らしい留学計画書を書いて、見事第5期に合格された樋澤さんに、留学計画書を作成するときのコツについて教えていただきました。

・嘘は書かない

背伸びをせずに等身大で!




・自分と向き合ってみる。

自分は何がしたいのか?将来どんな人間になりたいのか?

自分の夢や目標などを改めて考える時間を大切に。




・大人に感想を聞く

自分で書いた留学計画書を保護者、学校の先生など、大人に読んでもらう。

そして意見を聞き入れ、討議するということも大事。




まずは、別紙に「自分のやりたいこと」を書いてみましょう。

「そこは絶対「ブレ」てはだめ!留学計画書を書くコツですよ」と樋澤さんから伝授がありました!

もっと留学計画書について知りたい方はこちら↓
「トビタテ!留学JAPAN 高校生コースに合格するには?留学計画書の極意を教えます!」



留学計画書は作成するだけで価値がある!

樋澤さんは、この留学計画書を作成することこそ意義があると言っていました。

留学計画書を作成して、合格して、留学して終わり!ではない……

この計画書を書くだけでも、自分にとって大きな成長になる!とおっしゃられていたのが印象的でした。



なので、「人生のターニングポイントになる重要プロジェクト」くらいの気持ちで臨みましょう。

例えトビタテに合格しなくても、この留学計画書は財産として残ると思えば、より勇気が出ますね!



トビタテに合格する最大のメリット

最期に、樋澤さんが、トビタテ留学の素晴らしさは「コミュニティー」ですよ!と教えてくれました。



トビタテ留学JAPANは、渡航前、渡航後に研修があり、そして帰国後も、今回の樋澤さんのように、エヴァンジェリスト活動として、留学の素晴らしさを伝えようと日々活動している方々がたくさんいるそうです。

トビタテ生は本当にいろいろな人(ユニークな方、物事の考え方が世界規模の方など)がいて、学校では出会えないような先輩・後輩・同級生に出会うことができます。

そんな切磋琢磨できる仲間と話しをするのは、本当にいつも自分にとって「刺激的」だと樋澤さんは語っていました。





トビタテ事務局主催イベント

第8期に応募を考えている中高生のために、トビタテ事務局がオンラインイベントを開催してくださるそうです。

トビタテへ応募しようか検討されている方はぜひ、参加してみましょう!


ワークショップ「留学×自分軸」(オンライン開催)

2022年12月26日(月)各回450名 
 10時半~13時 ※生徒のみ 参加申し込みはこちらをクリック
 14時半~17時 ※生徒のみ 参加申し込みはこちらをクリック


教えて先輩!オンライン留学相談会

2022年12月27日(火)各回450名 
 14時~17時 ※生徒のみ 参加申し込みはこちらをクリック
 19時~21時 ※生徒のみ 参加申し込みはこちらをクリック



まとめ

今回は、樋澤さんが教えてくれた留学計画書作成時のコツやトビタテに合格する最大のメリットについてご紹介しました。

ポジティブにトビタテの準備が進められそうですね!

樋澤さんのようなトビタテの先輩たちが、ISI国際学院のサポートパッケージの卒業生にたくさんいらっしゃいます!

ということで、12月にトビタテの先輩たちの講演会&交流会を実施します。

貴重なチャンスですのでぜひ、ご参加ください!

お待ちしています~


トビタテ先輩に聞く!講演会&交流会

トビタテ先輩に聞く!講演会&交流会

トビタテについては、経験者の先輩に聞くのが一番!

ということで、ISI国際学院では、高校生のために、トビタテ帰国生の講演会&交流会を開催します!

ISI国際学院 トビタテサポートパッケージを利用して、トビタテ留学JAPAN 第7期に合格し、留学した3名の先輩方に、ゲストスピーカーとして登壇いただきます。

■日時:
12/24(土)12:00~12:50 鈴木さん(カナダに高校1年留学)
12/27(火)14:00~14:50 森岡さん(イギリスに短期留学)
12/27(火)15:00~15:50 岩さん(フランスに短期留学)
■対象:2023年度 新高校1年生~新高校3年生、保護者
■視聴方法:オンライン

トビタテ先輩に聞く!講演会&交流会詳細ページはこちら


トビタテについて基本情報を知りたい!という高校生や保護者の方々のために、オンラインセミナーを実施します!

高校生のためのトビタテ留学セミナー

高校生のためのトビタテ留学セミナー

■日時:12月24日(土)10:00~10:50(所要時間:50分)
■対象:2023年度 新高校1年生~新高校3年生、保護者
■視聴方法:オンライン

高校生のためのトビタテ留学セミナー詳細ページはこちら



トビタテ!留学JAPANサポートパッケージの詳細はこちら
トビタテ!サポートパッケージ

【ISIのトビタテ!留学JAPANサポートパッケージ内容】
1.トビタテ用 留学プログラムのご提供
2.留学先機関への出願手続きの代行
3.奨学金申請に必要な請求書、領収書の発行
4.留学計画書の書き方ポイントシート進呈
5.留学計画書の添削
6.オンライン個別相談(コース選定および計画書添削など:最大2回まで)

申込金:5万円 ➡ トビタテ!留学JAPAN再開記念として第8期応募の方は、無料



これからもどんどんトビタテ関連のウェビナーや情報発信を行いますので、情報を受け取りたい方は、留学お役立ちメール配信登録がおすすめです。

海外の最新情報をお届け!留学お役立ちメール配信サービスの登録はこちら
留学お役立ちメール配信サービス


無料でプレゼント!国別留学ガイドブックダウンロードはこちら
留学ガイドブックプレゼント


留学のこと、なんでもご相談ください!お問い合わせフォームはこちら