ISIグループ主催のSDGsイベント「池袋クリーンアップ大作戦」参加者募集中!
イベント
ISIグループは「SDGs未来都市」「自治体SDGsモデル事業」に選定されている豊島区に本部及び日本語学校、専門学校、大学を構え、グループ全体としてSDGsへの取り組みを進めています。
そして、この度「豊島区国際アート・カルチャー特命大使 / SDGs特命大使」に認定されました。
ということで、ISIではSDGsに取り組み、触れ、そして理解を深めることのできるイベントを用意しました。
今回は、ISIグループ主催のSDGsイベント「池袋クリーンアップ大作戦」についてご紹介します。
SDGsとは?
そもそもこのSDGsという言葉、皆さんは聞いたことありますか?
普段日本で何一つ不自由のない生活をしている裏側で、気候変動や貧困など地球規模で取り組むべき課題というのはたくさんあります。

例え日本で深刻な問題となっていなかったとしても、同じ地球に生きている以上それは他人事ではありません。
こうして世界が直面する環境や教育、経済などの課題に取り組むために掲げられたのが"Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)"、略してSDGsです。
SDGsイベント第1弾「池袋クリーンアップ大作戦」
イベントの内容は以下の通りです。

12月13日(日)10:00~12:00
①実際に環境問題への取り組みとして池袋(サンシャインシティ周辺)でゴミ拾いを行います
②屋内に移動しSDGsに関する交流会を行います
「池袋クリーンアップ大作戦」の詳細・お申込みはこちら
SDGs#11 住み続けられるまちづくりを
今回のイベントを企画するにあたって、ISIグループ校の学生サークル「Ecoler(エコラー)」が中心となって進めてくださいました。

Ecolerでは、毎週月・水・金の朝9:00~10:30に、池袋の街でゴミ拾いの活動を行っています。
今回のイベントではその学生たちが、週末にサークル以外の方々も含めて盛大にゴミ拾い活動をしたい、輪を広げたいという希望があって実現しました。

Ecolerの学生はこのゴミ拾い活動を通して、
「ゴミ拾いを通じて、人と人が繋がるのは面白い事だと感じました。」
「ゴミ拾いと同時に、池袋の素敵なスポットを見つけることもできます。」
「朝活は気持ちよく、リフレッシュできます!」
「ちょっとしたウォーキングになるので、良い運動!」
「トングをずっと使っていると、握力が鍛えられるかも…」
と、自分自身の成長にも良いと言っています^^

そんなEcolerの学生と共に、ゴミ拾いしてくださる方、大歓迎です!
「池袋クリーンアップ大作戦」の詳細・お申込みはこちら
まとめ
ISIグループ主催のSDGsイベント「池袋クリーンアップ大作戦」についてご紹介しました!
皆さんのご参加お待ちしております!
SDGs関連のオンラインセミナーも↓
シリコンバレーSuper Meeting Weekの詳細はこちら

ご自宅で世界中の仲間とオンライン留学はこちら

留学のこと、なんでもご相談ください!お問い合わせフォームはこちら

PCやスマホでお好きな時間に!オンライン個別留学相談はこちら

そして、この度「豊島区国際アート・カルチャー特命大使 / SDGs特命大使」に認定されました。
ということで、ISIではSDGsに取り組み、触れ、そして理解を深めることのできるイベントを用意しました。
今回は、ISIグループ主催のSDGsイベント「池袋クリーンアップ大作戦」についてご紹介します。
SDGsとは?
そもそもこのSDGsという言葉、皆さんは聞いたことありますか?
普段日本で何一つ不自由のない生活をしている裏側で、気候変動や貧困など地球規模で取り組むべき課題というのはたくさんあります。

例え日本で深刻な問題となっていなかったとしても、同じ地球に生きている以上それは他人事ではありません。
こうして世界が直面する環境や教育、経済などの課題に取り組むために掲げられたのが"Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)"、略してSDGsです。
SDGsイベント第1弾「池袋クリーンアップ大作戦」
イベントの内容は以下の通りです。

12月13日(日)10:00~12:00
①実際に環境問題への取り組みとして池袋(サンシャインシティ周辺)でゴミ拾いを行います
②屋内に移動しSDGsに関する交流会を行います
「池袋クリーンアップ大作戦」の詳細・お申込みはこちら
SDGs#11 住み続けられるまちづくりを
今回のイベントを企画するにあたって、ISIグループ校の学生サークル「Ecoler(エコラー)」が中心となって進めてくださいました。

Ecolerでは、毎週月・水・金の朝9:00~10:30に、池袋の街でゴミ拾いの活動を行っています。
今回のイベントではその学生たちが、週末にサークル以外の方々も含めて盛大にゴミ拾い活動をしたい、輪を広げたいという希望があって実現しました。

Ecolerの学生はこのゴミ拾い活動を通して、
「ゴミ拾いを通じて、人と人が繋がるのは面白い事だと感じました。」
「ゴミ拾いと同時に、池袋の素敵なスポットを見つけることもできます。」
「朝活は気持ちよく、リフレッシュできます!」
「ちょっとしたウォーキングになるので、良い運動!」
「トングをずっと使っていると、握力が鍛えられるかも…」
と、自分自身の成長にも良いと言っています^^

そんなEcolerの学生と共に、ゴミ拾いしてくださる方、大歓迎です!
「池袋クリーンアップ大作戦」の詳細・お申込みはこちら
まとめ
ISIグループ主催のSDGsイベント「池袋クリーンアップ大作戦」についてご紹介しました!
皆さんのご参加お待ちしております!
SDGs関連のオンラインセミナーも↓
シリコンバレーSuper Meeting Weekの詳細はこちら

ご自宅で世界中の仲間とオンライン留学はこちら

留学のこと、なんでもご相談ください!お問い合わせフォームはこちら

PCやスマホでお好きな時間に!オンライン個別留学相談はこちら
