コロナ禍の希望の光?マルタで留学を実現しよう!~留学の流れ・マルタ到着から帰国まで~
語学留学
コロナ禍で唯一の安全に渡航できる英語圏の留学先として、今注目を集めているマルタ。
マルタは、フライト規制全面解除で、日本からの入国も可能で、14日間の自主隔離対応も不要。
今留学を検討しやすい渡航先NO.1です。(マルタについては前回のブログで!)

今回は、マルタの人気語学学校「シュプラッハカフェ・マルタ校」の特徴や概要。そして到着日から初日、帰国時の流れについてご説明します!
現地の空港に到着してから、どうやって滞在がスタートしていくのか???
学校初日はどんなことをするのか???
一挙にご紹介します!
シュプラッハカフェ・マルタ校の5つの特徴
シュプラッハカフェは常に“生徒中心主義“。
Student Careがとても行き届いており、元気ある暖かなオーラで包まれているのが特色です。
5つの特徴:
① 元リゾートホテルのキャンパス(24時間レセプション、教室、アパート、プール、レストラン完備)
② 国籍・年齢問わず、驚くほど生徒達同士そして、講師、スタッフの距離が近く仲が良い。
③ キャンパスだからこその一体感のあるアットホームな環境。
④ 会話力・対話力に力を入れた最大10名の少人数クラス。長期サポートも充実。
⑤ コース・滞在共にコストパフォーマンスに優れている

【マルタ校 基本情報】
学校名:Sprachcaffe Languages PLUS Malta
学生数:100~200名
国籍:ドイツ18%、日本18%、ポーランド10%、イタリア9%、ブラジル8%、スペイン6%、チェコ4%、コロンビア3%、オランダ3%、その他
日本人スタッフ:常駐(2020年7月現在、2名在籍。1名はフルタイムスタッフ。もう1名はインターンスタッフ。インターンスタッフはアパート寮に滞在しています。)
滞在:スタンダードアパート、コンフォートアパート、スタジオアパート、ホームステイ。基本全て徒歩

空港に到着!そして学校へ
学校の送迎を事前に予約している方は、マルタ着陸後に受託手荷物を受け取り、到着口からロビーへ出ます。

ロビーに出ると目の前に送迎のドライバーさんたちが紙を持って待機していますので「Sprachcaffe」の紙を持っている方を探してください。

学校に到着して、チェックイン
学校の門をくぐり、レセプションでチェックインを済ませてください。


チェックイン時に必要なもの
・パスポート
・市民税1泊につき0.5ユーロ(最大5ユーロ)
・デポジット50ユーロ
レセプションからの配布資料、配布物
・シュプラッハカフェ施設説明資料
・学生証(ID)
・学生寮のメインドア、部屋の鍵
・デポジット支払いのレシート
※学生寮に宿泊の際、デポジットとして50ユーロが必要です。
問題なく滞在期間を終えた場合、デポジットの50ユーロは返金されます。
返金の際は支払い時のレシートが必須ですので、滞在期間終了まで大切に保管してください。
※学生証は、チェックイン時間によってはその場で作成できない場合があります。
(レセプション混雑時や夜中で写真撮影用の機械が動いていない等)
チェックイン時に作成できなかった生徒は、翌日以降レセプションに学生証の作成を依頼してください。
レセプションにある機械で写真撮影後すぐに作成可能で、所要時間は5分以内です。
学生証は、Paceville(パーチャビル)にて提示を求められることもありますので、夜に外出する際は必ず持参してください。
また学生証を提示することにより、ヨーロッパ内の様々な観光地で学生割引のチケットを購入することができます。
マルタ滞在中に旅行される際は、持って行かれることをおすすめします。
登校初日のスケジュール
オンラインテストを受けた人と受けていない人で、登校初日のスケジュールが多少異なります。

※テストやオリエンテーション開催場所、授業のブレイク時間は時期によって多少異なりますので、現地にて確認してください。
※自分のクラスレベル、クラスルーム情報はオリエンテーション中に配布されます。
滞在最終週
楽しかった語学留学もとうとう最終週。
空港までの送迎時間が、毎週水曜日にレセプション横の掲示板に貼り出されます。
空港までの送迎を事前に予約している方は、フライト日時に誤りがないか等を各自確認してください。
万が一、掲示されている情報が異なる場合や送迎時間を変更したい場合は、早急にレセプションに報告してください。

チェックアウト・帰国
学生寮滞在の方は、退寮日にレセプションにてチェックアウトが必要です。
チェックアウト時間は、朝10時です。
デポジット支払いのレシートを提示して、返金を依頼してください。
また、フライト時間が遅い場合は学校に荷物を預けておくこともできます。
チェックアウト時に必要なもの
・デポジット支払いのレシート
・寮のメインドア、部屋の鍵
空港までの送迎を事前に予約している方は、送迎時間にシュプラッハカフェの門の前で待機してください。

シュプラッハカフェ・マルタ校YOUTUBE動画
まとめ
今回は、マルタの人気語学学校「シュプラッハカフェ・マルタ校」の特徴や概要。そして到着日から初日、帰国時の流れについてご説明しました。
マルタ留学についてより鮮明にイメージできるようになりましたでしょうか?
ここで、マルタ留学にご興味のある皆様に朗報です!
マルタ留学説明会をオンラインで開催します!

シュプラッハカフェ・マルタ校については、10月2日(金)18:30に実施します!
シュプラッハカフェ・マルタ校のマルタ在住日本人スタッフ、土谷さんがリアルなマルタ留学について語ります!

マルタにご興味のある方はぜひご参加ください!マルタ説明会の詳細はこちら
マルタの語学留学の詳細はこちら

留学のこと、なんでもご相談ください!お問い合わせフォームはこちら

PCやスマホでお好きな時間に!オンライン個別留学相談はこちら

マルタは、フライト規制全面解除で、日本からの入国も可能で、14日間の自主隔離対応も不要。
今留学を検討しやすい渡航先NO.1です。(マルタについては前回のブログで!)

今回は、マルタの人気語学学校「シュプラッハカフェ・マルタ校」の特徴や概要。そして到着日から初日、帰国時の流れについてご説明します!
現地の空港に到着してから、どうやって滞在がスタートしていくのか???
学校初日はどんなことをするのか???
一挙にご紹介します!
シュプラッハカフェ・マルタ校の5つの特徴
シュプラッハカフェは常に“生徒中心主義“。
Student Careがとても行き届いており、元気ある暖かなオーラで包まれているのが特色です。
5つの特徴:
① 元リゾートホテルのキャンパス(24時間レセプション、教室、アパート、プール、レストラン完備)
② 国籍・年齢問わず、驚くほど生徒達同士そして、講師、スタッフの距離が近く仲が良い。
③ キャンパスだからこその一体感のあるアットホームな環境。
④ 会話力・対話力に力を入れた最大10名の少人数クラス。長期サポートも充実。
⑤ コース・滞在共にコストパフォーマンスに優れている

【マルタ校 基本情報】
学校名:Sprachcaffe Languages PLUS Malta
学生数:100~200名
国籍:ドイツ18%、日本18%、ポーランド10%、イタリア9%、ブラジル8%、スペイン6%、チェコ4%、コロンビア3%、オランダ3%、その他
日本人スタッフ:常駐(2020年7月現在、2名在籍。1名はフルタイムスタッフ。もう1名はインターンスタッフ。インターンスタッフはアパート寮に滞在しています。)
滞在:スタンダードアパート、コンフォートアパート、スタジオアパート、ホームステイ。基本全て徒歩

空港に到着!そして学校へ
学校の送迎を事前に予約している方は、マルタ着陸後に受託手荷物を受け取り、到着口からロビーへ出ます。

ロビーに出ると目の前に送迎のドライバーさんたちが紙を持って待機していますので「Sprachcaffe」の紙を持っている方を探してください。

学校に到着して、チェックイン
学校の門をくぐり、レセプションでチェックインを済ませてください。


チェックイン時に必要なもの
・パスポート
・市民税1泊につき0.5ユーロ(最大5ユーロ)
・デポジット50ユーロ
レセプションからの配布資料、配布物
・シュプラッハカフェ施設説明資料
・学生証(ID)
・学生寮のメインドア、部屋の鍵
・デポジット支払いのレシート
※学生寮に宿泊の際、デポジットとして50ユーロが必要です。
問題なく滞在期間を終えた場合、デポジットの50ユーロは返金されます。
返金の際は支払い時のレシートが必須ですので、滞在期間終了まで大切に保管してください。
※学生証は、チェックイン時間によってはその場で作成できない場合があります。
(レセプション混雑時や夜中で写真撮影用の機械が動いていない等)
チェックイン時に作成できなかった生徒は、翌日以降レセプションに学生証の作成を依頼してください。
レセプションにある機械で写真撮影後すぐに作成可能で、所要時間は5分以内です。
学生証は、Paceville(パーチャビル)にて提示を求められることもありますので、夜に外出する際は必ず持参してください。
また学生証を提示することにより、ヨーロッパ内の様々な観光地で学生割引のチケットを購入することができます。
マルタ滞在中に旅行される際は、持って行かれることをおすすめします。
登校初日のスケジュール
オンラインテストを受けた人と受けていない人で、登校初日のスケジュールが多少異なります。

※テストやオリエンテーション開催場所、授業のブレイク時間は時期によって多少異なりますので、現地にて確認してください。
※自分のクラスレベル、クラスルーム情報はオリエンテーション中に配布されます。
滞在最終週
楽しかった語学留学もとうとう最終週。
空港までの送迎時間が、毎週水曜日にレセプション横の掲示板に貼り出されます。
空港までの送迎を事前に予約している方は、フライト日時に誤りがないか等を各自確認してください。
万が一、掲示されている情報が異なる場合や送迎時間を変更したい場合は、早急にレセプションに報告してください。

チェックアウト・帰国
学生寮滞在の方は、退寮日にレセプションにてチェックアウトが必要です。
チェックアウト時間は、朝10時です。
デポジット支払いのレシートを提示して、返金を依頼してください。
また、フライト時間が遅い場合は学校に荷物を預けておくこともできます。
チェックアウト時に必要なもの
・デポジット支払いのレシート
・寮のメインドア、部屋の鍵
空港までの送迎を事前に予約している方は、送迎時間にシュプラッハカフェの門の前で待機してください。

シュプラッハカフェ・マルタ校YOUTUBE動画
まとめ
今回は、マルタの人気語学学校「シュプラッハカフェ・マルタ校」の特徴や概要。そして到着日から初日、帰国時の流れについてご説明しました。
マルタ留学についてより鮮明にイメージできるようになりましたでしょうか?
ここで、マルタ留学にご興味のある皆様に朗報です!
マルタ留学説明会をオンラインで開催します!

シュプラッハカフェ・マルタ校については、10月2日(金)18:30に実施します!
シュプラッハカフェ・マルタ校のマルタ在住日本人スタッフ、土谷さんがリアルなマルタ留学について語ります!

マルタにご興味のある方はぜひご参加ください!マルタ説明会の詳細はこちら
マルタの語学留学の詳細はこちら

留学のこと、なんでもご相談ください!お問い合わせフォームはこちら

PCやスマホでお好きな時間に!オンライン個別留学相談はこちら
