キャリアアップ留学
キャリアアップ留学とは、社会人として働いている方が、語学留学・ワーキングホリデーを通じて、英語+専門分野の学習や英語での就労経験を積み、帰国後の キャリアアップに繋げるための留学です。

「学生の頃に留学していれば…」
「留学に興味はあるけど今の給料じゃ無理。」
「英語力を身につけてグローバルな環境で仕事がしたい。」
と考えている方にオススメです!

実は日本人留学生の約半分は社会人、近年では20代後半で留学・ワーキングホリデーをする方が増えています。

現地で働くことも出来るので、従来の留学に比べて、費用もリーズナブルです。

将来、英語を使って仕事をしたいと考えている方や、海外で資格を取りたい方、 英語力に自身のない初級の方から上級者まで、幅広いオプションで対応が可能なたいへん人気のプログラムです。

こんな方におすすめ!

☑海外で新たな資格を取得したい方
☑英語+αを身につけたい方
☑海外での就労経験がしたい方
☑グローバルな環境で人脈を作りたい方

▼お申込みフォーム▼
こちらのフォームに必要事項を記入し、送信ください。

インターンシップ

インターンシップとは?

サンプル画像
インターンシップとは海外で仕事をしてみたいという方に現地の企業や団体の職場に入り、他の社員とともに実際の業務を行います。

仕事のルーティーンや、社内の雰囲気、文化、社員の働き方、同僚との交流などを通し、国際感覚や実践で磨かれたビジネス英語が身につきます。

また、自分の知識や経験がどれほど海外で通用するか知ることができ、刺激になることでしょう。日々の業務をこなすため仕事に関する知識も付きますので無駄になることはありません。

これらの経験は将来の就職だけでなく、仕事に役立つこともあるでしょう。海外就職も視野に入れることができるかもしれません。

語学学校にはインターンシッププログラムを扱うものがあります。インターンシップができる企業と契約をしており、各学生に合った企業をアレンジします。

語学学校が手配するインターンシップは、ほとんどが無給ですが、ホテルインターンシッププログラムなど有給のものがあります。

英語力は必要?

サンプル画像
インターンシップには中上級以上の英語力が必要です。これは国際ビジネスの場で必要とされる最低限の英語力です。

個人差がありますが、初級の方はまずは6~9ヶ月間語学学校の英語コースでしっかり英語力を上げてからインターンシップにご参加いただくことになります。英語力があればあるほど実りの多いインターンシップになります。

インターンシップをしたい分野の経験や知識があれば、あらゆる職種(ホテル、ツーリズム、デザイン、マーケティング、一般事務、広告、会計、出版、不動産、建築、コンピューターエンジニア等)のコーディネートが可能です。

語学学校ではまず一般英語コースで集中的に基礎英語力を上げ、ビジネス英語コースで電話応対やEメール、会議、プレゼンテーション、ビジネスマナー等を学ぶとよりスムーズにインターンシップ先で仕事ができます。

海外留学はどうしても留学生同士の交流が多い傾向があります。

留学に加え、何か現地社会に関連したことをしたい、運営機関、語学学校のスタッフ以外の現地の方と英語で話すことによってより実践的な英会話力を付けたい、ブラッシュアップをしたい等考えている方は、挑戦してみてください。

インターンシップの期間は?

サンプル画像
運営機関により、1週間または2週間から申込みができます。

多い期間は、4週間前後です。

インターンシップを始めて仕事や職場環境に慣れるまでに2週間ほどはかかるという方が多いです。

希望される渡航期間により、細かい条件が異なりますので詳しくはご相談ください。

おすすめインターンシッププログラム

ISI国際学院がおすすめするインターンシップ(職業体験)プログラムをご紹介します。

アメリカ・サンフランシスコ 又は シリコンバレー インターンシッププログラム

■運営機関:Azusa Inc.
■都市:サンフランシスコまたはシリコンバレー
■年齢:高校生、大学生、社会人対象
■インターンシップ内容:
旅行、アパレル、学校教育、NPO団体などアメリカ企業、日系企業でのインターンシップ
(IT企業は不可)
■受入期間:2週間以上
■英語力:英検準1級以上あると好ましい。
■スタート日:通年

ボランティア

ボランティアとは?

サンプル画像
ボランティアプログラムでは、語学学校で英語レッスンを受けた後に、ボランティア活動を通して現地の地域社会に貢献します。

18歳以上からという年齢の制限はありますが、インターンシップほどの語学力は要求されないことが多いため、短期の語学留学でも挑戦しやすいです。

英語力が要求されないとはいえ、しっかりと準備をして積極的にボランティアをすることで、言葉の壁を乗り越えてやり遂げたという達成感があり自信もつきます。

英語力が低い方で過去に参加された方の中には、英語ができればもっと良い経験ができたと思う、と言ったような感想もありましたので、英語力が高いに越したことはありません。

ボランティアを始める前に、できる限り英語力を上げておきましょう。

どのくらいの期間から参加できる?

サンプル画像
ボランティアプログラムは1週間からお申込みができます。

学生であれば、夏休みや春休みを利用して短期の留学にボランティアの予定を追加することも可能です。

おすすめボランティアプログラム

ISI国際学院がおすすめするボランティアプログラムをご紹介します。

アメリカ・ボストン/フィラデルフィア 英語+ボランティア

■運営機関:FLS ボストンコモンズ校/ FLS チェスナットヒル カレッジ
■都市:ボストンまたはフィラデルフィア
■参加条件:16歳以上、英語力不問
■受入期間:1週間以上
■スタート日:通年
▼お申込みフォーム▼
こちらのフォームに必要事項を記入し、送信ください。