北京大学医学部ブログ

海外大学医学部への挑戦 ~説明会参加理由~

医学部ブログ
ここでは、これまでに輩出してきた北京大学医学部卒業生や北京大学医学部在学中の先輩達が、「どのように海外大学医学部を見つけ、進学を決意し、入学したのか。」について、実例を交えながら参加者が北京大学医学部へ入学するまでの挑戦プロセスを紹介いたします。海外大学医学部に興味を持たれている方、すでに出願を検討されている方々の参考になれば幸いです。

今回は、どのように海外大学医学部に興味を持ち、説明会に参加したのか(認知段階)について。
説明会に来場される参加者には下記のような理由があります。

■国際派医師を志して・・・



具体的な将来の夢は、「国境なき医師団に入りたい。」「WHO(世界保健機関)で就職したい。」といった、海外での医療活動、国際的な貢献を希望している。そのためにアジア最高峰の名門大学である北京大学(※)で世界基準の学びや経験・人脈を得たい!という層が説明会に参加しております。
※2018年の「THE世界大学ランキング」で北京大学は27位。 参考:東京大学は46位。

また、昨今では「メディカルツーリズム(Medical Tourism)」をはじめ、国内でも「中国語を話せる医師」の需要が高まりつつあります。医師を目指す上で、先行して付加価値を高め、将来他の医師と差別化を図りたい、という層も増えてきました。

■日本では医師へのレールにすら乗れなくて・・・



限られた定員を奪い合う熾烈すぎる受験戦争。「試験当日の学力が高い」わずかな層のみが合格を勝ち取る機会を得ます。また、壁は学力のみではありません。私立大学医学部は「学費」の壁も立塞がります。そんな中で、「医師への夢」をどうしてもあきらめられない多くの受験生は、日本国内だけでなく、「海外大学医学部の可能性」も視野に入れ、調査を始めます。最終的に北京大学医学部という選択を知り、説明会に来場されるケースも多いのが実情です。


次回は、説明会に参加後、決心に至るまでのプロセスについて。